2020年度第3回英語検定試験の受付を開始します。
今回は、5級は受付いたしませんのでご注意ください。
また、本会場受験(準1級・1級)は英検のWebサイトから直接申し込みをした方がスムーズになります。
※2級と準1級のW受験の場合はご相談ください。
2020年度第3回英語検定について
現在の中2生・高2生はなるべく今回受験しましょう!
今回は5級の検定を実施しません。また、受験学年の場合、
ほとんどのケースで出願には間に合わないケースとなります。
2020年第2回(10月・11月実施)英語検定 結果が判明するタイミングについて 11月15日に二次試験を受験した方は、
11月24日に合否がWEBで公開されます。成績表自体は12月1日に教室到着予定です。
2021年1月23日(土)
会場:進学塾Musashi 駒込本部校
二次試験日程 Ⓑ日程:2021年2月28日(日)
注意していただきたいこと
|
◎試験問題・試験結果は郵送いたしません
①試験問題は当日回収します。
➡1月25日~1月31日で取りに来てください。
②一次試験の結果は進学塾Musashiに届きます。
➡2月17日~2月24日で取りに来てください。
③二次試験の結果は進学塾Musashiに届きます。
➡3月17日~3月24日で取りに来てください。
※郵送を強くご希望の場合は、レターパックプラス(520円)を郵便局やコンビニエンスストアでお買い求めの上で、「お届け先にご自身の氏名と住所を記入し、申込時または試験当日にお持ちください。
※レターパックプラスについては、問題用(1部)・一次試験結果用(1部)・二次試験結果用(1部)をそれぞれご購入いただき、品名の欄に、該当する内容をご記入ください
※試験結果の電話による問い合わせは、本人確認の都合上受け付けません。
◎お申込み後のキャンセルはできません
英検の検定料は前払い・払い戻しができない形式であるため、キャンセルは承れません。
◎いかなる理由があっても、二次試験の日程変更不可です
英検協会によると「たとえ、学校行事であったとしても二次試験の日程変更は受け付けないとのことです。
◎一次試験免除の場合は「委任状」が必要です
○一次試験免除の場合でもお申込みが必要です。必要事項を全て記入して提出してください。
◎準会場受験のため、一次試験の時点で「写真付きの受験票」はございません。一次試験終了後の二次試験をご案内する段階になって、はじめて、写真の準備および身分証等の準備をお願い致します。こちらは英語検定協会が定める規定に基づきますので、詳しくは英語検定協会のWebサイトおよびサポートをご参照ください。
○厳正実施しますので、振替受験や時間を変更しての受験はできません。
○同じ試験日に同じ会場で実施する級の中で、隣接した2つの級を一緒に受験することができます(W受験)。お申し込みは2つの級でそれぞれ行います。ただし、準1級や1級が絡む場合はご相談ください。
※同一級の重複受験はできません。重複受験をした場合は両方とも無効になります。※試験監督の指示に従わない場合、受検が無効となる場合があります。
申込締切:12月6日(日)
塾生であっても、メールでの文面等での申込みは一切受け付けておりません。
塾生は「FAX」または「持参」での受付です(メールでの写真添付は不可)
同意事項があることと、管理上の問題で、紙媒体での受付を必須としております。
時間割
*受験料は授業料と一緒に納入していただきます。外部生の方は現金納入となります。
級 |
集合時間 |
終了時間 |
級 |
集合時間 |
終了時間 |
4級 |
13:10 |
14:40 |
3級 |
15:00 |
16:40 |
準2級 |
17:00 |
19:05 |
2級 |
19:20 |
21:40 |
公的な試験のため、振替受験はできません。また一度申し込むとキャンセルが出来ません。 |