BLOG

受験体験記を紹介しますPart8

2025/03/18

受験体験記のご紹介です。本日は、前回に引き続き、大学受験科の生徒です。

小3からずーっっと通ってくださりました。

 

質問に答えてくれた方

高3女子・本人(小3から通塾)

🌸合格校🌸

志望大学・学部に合格

受験日程が終わった今の心境は?

気持ちが楽になりました。

Musashiに通って良かったと思う点は?

先生方が授業外にも小論文、面接、質問などきめ細やかに対応してくださった。

Musashiに通って印象的だった点は?

先生方の飲み会の写真が宿題プリントの裏に印刷されていたこと。面白かったです!

受験勉強を進めるなかで「辛かったこと」「苦しかったこと」は?

特にありません

生活リズムは整えていましたか?

朝から学校に通っていたので、整っていたと思います。

学校の勉強との両立はどのようにしていましたか?

過去問をみて傾向を調べたり、授業中にポイントはどこか考えながら聞くようにしていました。

入試当日はどのような様子でしたか?

緊張しませんでした。

入試前の勉強で工夫していたことはありますか?

特にありません。過去問を解いていました。

先生方へのメッセージ

ヒロシ先生、虚円の話をしていた時に、そんなの「ありえん」って感じだよね、とギャグを言っていたことです。誰も笑っていなかったので笑えなかったのですが、すごく面白いと思ってました。授業では、記述の仕方まで丁寧に指導して下さったことがよかったです。公式の導出方法も教えてくださって楽しかったです。

井上先生、先生が作った料理の写真を見せてくださったこと。料理をすることが意外に思えたので印象に残っています。授業では、具体的な話を混じえながら教えてくださったので、分かりやすかったし記憶にも残りやすかったです。また、小論や面接などの対策を親身になってして下さりありがとうございました。授業中に面白い具体例を挙げて分かりやすく教えてくださったので、楽しく勉強できました。

櫻田先生、苦手な化学も楽しい授業のおかげで頑張ることが出来ました。授業プリントがすごく見やすかったです!

麻生先生、授業以外の時間でも、塾に行くとがんばって、と声をかけてくださったのが嬉しかったです。

次年度の受験生へメッセージ

体調管理をしっかりしてがんばってください!